GWのもう一つのお買い物 ― 2007年05月01日 21時58分20秒

D80を買った日にもう一つ買い物をしました。
昨年、夏物から冬物の衣替えの時期に夏物のグレーのパンツ
一本オシャカにしました。
それとシャツも2枚アウトになりました。
スーツ類は週一で着まわして、シャツも長袖は15枚ぐらいで着まわして
いるので何年も持つのですが、それでも古い順にオシャカになって
しまいます。
ということで毎度おなじみの西武高槻内にあるJ・PRESSへ。
新柄のグレーのパンツ1本とサックスブルーと紫のドット地の
BDシャツを2枚買いました。
サックスブルーは定番ですが、今年の色はちょっと薄めになっています。
紫のドット地は、縦糸が紫、横糸が白という組み合わせで遠目には
淡い感じがします。
さて、ネクタイは何を合わせようかな。目立つ色柄なので、下手な
合わせ方するとヤボになってしまいますし。
にしても、ショップのHさんの勧め上手なセールスで、おもわず
もう一枚買いそうになりました・・・危ない危ない。
カメラとワードロープ購入、もう財布は空です・・・(^^;;
鴨川で4ビート ― 2007年05月02日 21時20分24秒

28日の22時頃、鴨川の四条大橋のたもとでストリート・ミュージシャン
が演奏をしていました。
フォークギターとか珍しくないのですが、この日は3人トリオで、JAZZの
演奏をしていました。
フルアコのギター、ウッド・ベース、ドラムスというスタンダード・ジャズ
のオーソドックスなトリオ。
飲み会から帰り阪急河原町に向かう途中でしたが、しばらく聴いてました。
懐かしいスタンダードナンバーを演奏していました。
鴨川に響く4ビート。
それはそれで良いものでした。
明日(3日)、明後日(4日)は毎年恒例の高槻ジャズ・フェスティバルです。
JR高槻駅と阪急高槻駅のエリアを中心にジャズのストリート・ライブが
各所で演奏されます。
また、ゲリラ・ライブが登場したり、この2日間は高槻市内は4ビートのリズムが響きます。
明日はどこで聴こうかな(^^)
<5月3日訂正>
スタンダード・ジャズのリズムは4ビートでした。
昨晩は完璧に思い違いをしてエイト・ビートを書いてしまいました(^^;;
訂正します。
D80と45mmレンズ ― 2007年05月04日 21時38分17秒

私が持っているマニュアルフォーカスレンズで、D80に唯一装着して普通に使えるのがNikkor45mmf2.8P。
装着してみたら、なかなか良い.
絞りは最小設定にするなどめんどくさいけど、とりあえず使えるかな。
もちろんマニュアルフォーカスだけど。
とりあえず見た目の良い写真ということで・・・
庭に生えてきたモノ ― 2007年05月05日 10時08分11秒

今朝、庭の花や野菜に水をやっていたら、
ブロックの隙間から生えていました。
植物は強いは。
大きくなりますように。
「ど根性ネギ」にはならないか(^^;;
メインサイト一挙更新 ― 2007年05月06日 08時28分41秒

先週買ったNikonD80で撮った写真を一挙アップしました。
フィルムのように一枚一枚スキャンしなくて時間がかからないのは
いいですが、写真点数が増えてしまって・・・ハハ
右のバーのメインサイト
ゆ~らしあ大陸ほっつき歩き・・・>ちょっといい旅>関西編
「滋賀県近江八幡市」
「高槻市・1000匹の鯉のぼり」
「高槻市・高槻ジャズストリート」
「京都・新緑と水」
の4編です。
またはダイレクトなら
http://eurasia-walk.web.infoseek.co.jp/kokunai/travel.html
今日は雨だしゆっくりご覧ください(^^)
最近のコメント