TOYOTA アルミテープ2016年10月31日 19時59分45秒

10月上旬に「車にアルミテープを貼ると操作性が向上する」という話題が流れました。発信元はトヨタ自動車!
とうとうトヨタがオカルトに手を出したかと思いきや、特許まで取得し、すでに一部の車種には貼り付けられて実用化されています。
原理は「走行時に発生する静電気をアルミテープで放電することにより空力が改善され操作性や走行性能が向上する。」ということです
「トヨタ アルミテープ」で検索すると原理、貼付方法、多くの走行レポートに当たります。

というわけで私も試してみました。
アルミテープはホームセンターで700円で売っている汎用品。



アルミテープ



貼るのはバンパー、ウィンドウ、ステアリングコラムなどの非鉄パーツに。
放電面積を増やすために櫛形などにカットすればよいのですが、面倒なので切って貼っただけです。
フロントやサイドウィンドウに貼ると道交法違反になるため、ステアリングコラムとバンパーの下部(外から見えない箇所)に貼りました。



ステアリングコラム



フロントバンパー



リアバンパー



週末に名古屋-大阪を高速往復しました。
結論、プラシーボではなく、はっきりと体感できるほど効果がありました(驚)
50km/hぐらいから今までより走行が安定し、ステアリングがやや重くなり操作性が向上します。(人によっては10km/hでもわかるらしい)
高速に乗るとタイヤの接地感が上がり、関が原から八日市間の路面の荒れた箇所でもほとんど跳ねず、一般道よりさらに走行が安定しました。
(大きな声で言えませんが、空いていた区間でいつもの感覚でアクセルを踏み、何気なくスピードメーターを見たらとんでもない速度が表示され、あわててアクセルを戻しました。)



インプレッサ



インプレッサはもともと直進性やハンドリングの良い車ですが、アルミテープで整流効果があがり、本来この車が持っている空力特性が発揮されます。
次は山道を走らせてみましょう。
問題は油断するとスピードが出すぎてしまうこと・・・気をつけないと(苦笑)

コメント

_ AKI ― 2016年11月02日 20時53分48秒

アルミテープの件、興味深く拝見しました。お手数ですが教えて下さい。バンバーの貼った場所は、後ろのバンバーの下面でしょうか?それとも前後のバンバーの下面に貼られたのですか?

_ AKI ― 2016年11月06日 18時55分04秒

100円ショップにアルミテープが売ってましたので、
リアバンパーの下の見えないところへ
貼ってみました。
試走したところちょっといい感じです。

_ ogawa ― 2016年11月07日 21時56分47秒

>AKIさん
レスが遅くなりすみませんでした。
見栄えから前後のバンパーの下面です。
後、ハンドルのステアリングコラムの下も効果がありますよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのキーワードは?
答:大人の遊び
と下に書いてください。(スパム対策です。)

コメント:

トラックバック