OLYMPUS O-Product2014年05月09日 22時54分35秒

先日の撮影会の時に話題になったOLYMPUS O-Productです。
1988年、当時20,000円程度で販売してしていたコンパクトカメラの外装をアルミを使いプレス・カメラ風にして世界限定50,000台で販売したものです。
当時50,000円で値引きなし、争奪戦でした(笑)
バブルの時代、ノスタルジックという皮をかぶせたデザインとコンセプトで勝ちました。
10数年ぶりに電池を入れてシャッターを切ったら、ちゃんと動きました(笑)


O-Product



ブロッコリーの花2014年04月17日 23時22分26秒

玄関横のブロッコリー。脇芽を残していたら花が咲きました。
アブラナ科だから黄色い花が咲くだろうと思っていましたら、予想通り可憐な花を咲かせてくれました。


ブロッコリーの花


坊っちゃん列車2014年03月16日 15時10分03秒

2001年に伊予鉄道が観光用に復活させた「坊っちゃん列車」。
蒸気機関車ではなくディーゼル機関車です。
坊っちゃん列車


路面電車の軌道をマッチ箱のような客車をつないで松山市内を走ります。
汽笛を鳴らして走ってくると条件反射でカメラを構えてしまいます(笑)



坊っちゃん列車



坊っちゃん列車

遠くに見えるのは松山城

坊っちゃん列車


坊っちゃん

終着駅では人力で方向転換

坊っちゃん列車



坊っちゃん列車


坊っちゃん列車


坊っちゃん列車


 「下灘駅」「バー露口」「坊っちゃん列車」で今回も愛媛行きの報告は終わりです。
松山は良い街でした。



下灘駅で結婚式2014年03月10日 21時33分16秒

JR下灘駅。
JR四国の松山と宇和島の間にある無人駅です。
この駅は海の間近で夕陽が美しいことで、知る人ぞ知るという駅です。


私は高校2年の夏休み、テントを担いで四国を一周したことがありました。
その時、宇和島から松山に行く各駅停車のディーゼルカーで、この駅に来ました。
松山までそのまま乗っていくつもりでしたが、あまりにも海が近く、いい天気だったので思わず降りてしまいました。
もう30年以上前のことです。
それっきり下灘駅のことは忘れていました。


近年、この駅を取り上げたポスターなどをよく見るようになり、15年ぶりに愛媛に行く用ができたので、高校時代の記憶をたどるのと、海と夕陽と無人駅の組み合わせで写真を撮りたいと思い行くことにしました。


松山駅は15時36分の列車に乗り下灘駅着16時39分、降り返し下灘駅を17時49分発の列車にのれば松山に18時30分に戻ってくることができます。
松山駅15時36分発の1両のディーゼルカー、ロングシートはほぼ埋まっていました。
大判の時刻表のコピーを何度も確認している方、バックパックの若いカップル、車内を撮影している私と同世代であろうという人、熱心に時刻表を読んでいる若者など、けっこう「鉄分」の濃い方が乗っています(笑)


下灘駅に到着するというアナウンスで、下車するため前に行き外を見ると、駅には正装した人が多くいました。


下灘駅

「???、なんだこの人たちは???」と外を見るとウェディングドレスとタキシードを着たカップルがいました。
「えっ、ここで結婚式をやっているのか」と、さすがに驚きました。
ここで降りたのは6人の乗客。
車内で写真を撮っていた私より年配の男性、若いカップル、20代の男性一人、40代ぐらいの女性一人それと私でした。


下灘駅


下灘駅


降りるとセレモニーの真っ最中。
私が乗ってきた列車に新郎新婦が手を振っています。
周囲には写真を撮る人が多くいますが、それにしてもカメラやプロ用のVTR機材を持った人たちがとても多い。
「テレビ局や新聞社か?」と思い、見渡すと新聞社名をつけた記者やテレビ局であろうカメラマンがごろごろ。それにJR四国の関係者も数人いました。
なるほど、JR四国がこの結婚式をプレスリリースしたため、ほぼ愛媛全社のメディアが来ているのでしょう。
ということは、ここで結婚式をするカップルは初めてのはず。(マスコミは、この手の話題で2回目は来ない)


下灘駅
新婦が友人にブーケを渡す。



音響もちゃんとセッティングされ、進行を担当している司会(アナウンサー)も通常の結婚式と同じようにアナウンスをしています。(ちゃんとした結婚式だ)
海に近いひなびた無人駅での夕陽の撮影は無理!
でも、こんなな珍しいことはそうそうないので、断りをいれて撮影することにしました。
まわりは、私の身分などわからないためか「もっと写真を撮ってください」と言われました(苦笑)
一緒に降りた乗客はイメージと違ったこともあり、ほとんどどこかへ行ってしまいました。


下灘駅
ホームは片面1つの小さな駅です。


下灘駅


下灘駅




下灘駅


ケーキカットなどのメインは終わり、新婦から友人へブーケを渡すタイミングでした。
その後も、新郎新婦は回りの人たちと撮影なので盛り上がっていました。


下灘駅
菰樽が空いていました


17時10分、このための臨時列車で式の参列者と新郎新婦は松山に戻っていきました。
残った友人の一部が後片付けをして、17時30分頃、下灘駅はいつもの姿に戻りました。


下灘駅


生憎、夕陽は雲に隠れてしまい「夕焼けの下灘駅」を撮ることはできませんでしたが、ハレの結婚式と、日常の下灘駅を撮影することができてラッキーでした。


下灘駅


下灘駅
太陽はすっかり雲に隠れてしまいました


下灘駅
灯台も光り始めました


下灘駅


でも手持ちの28mmでは、私のイメージした写真は撮れず。
フェンスや駅舎のため下がって引きで撮れる場所がありません。
24mmか20mmのワイドを持ってくればよかった(残念)
私と一緒に降りた人たちも駅に戻ってきました。


下灘駅
どこかに行っていたカップルも戻ってきて記念撮影


下灘駅


17時49分、松山に戻る列車が到着しました。
翌日、空港のラウンジで新聞を読んでいたら昨日の下灘駅の結婚式の記事が。
なるほど、そういうことだったのですか。


新聞記事



新しいレンズ2014年02月18日 22時33分54秒

新しいレンズ届きました。
今月発売になったばかりのNikkor35mmf1.8です。
この10年以上、レンズは中古でしか買ったことがなかったので新品は久しぶりです(苦笑)

私が一番好きな画角のレンズは35mmと90mmで、ズームを使ってもこのあたりの焦点距離で撮っていることが多いです。
NikonF3とNikkor35mmf2の組み合わせは私にとってデフォルトです。

 
35mmf1.8


NikonDfを買ってから、Df用の35mmの単焦点レンズが欲しいなと思っていたら、私の想いを察したかのように、1月にNikonから「2月にNikkor35mmf1.8を発売します」とアナウンスが。というわけで買ってしまいました(笑)

 
Df&35mm


さっそく試し撮り、f1.8の開放でグラスを撮ってみました。(今日はドライデーなのでビールではなく水です(苦笑))
背景のボケがとても自然です。

 
グラス


デジタル用の設計なので、Dfとの相性はいいですね。
週末、本格的に撮ってみます。
楽しみ!