航空法改正2014年09月24日 21時39分00秒

9月に航空法が改正され、飛行機内で電波を発しないデジタル機器(デジカメ、ゲーム機など)常時使用できるようになり、スマホなど電波を発する機器は「機内モード」にすれば電源を切らなくてもよくなりました。


そのため、今まで、デジカメでは離陸着陸時は写真を撮ることはできませんでしたが、この改正で撮れるようになりました。


22日のフライトで、伊丹離陸時はそのことを忘れていましたが、羽田着陸前に気が付き着陸寸前の東京湾、滑走路、タキシング、ゲートに到着まで撮ってみました。


東京湾


東京湾


羽田空港


羽田空港


羽田空港


今まで撮ることができなかった風景、撮れるようになったのは面白いですね
 


中秋の名月2014年09月08日 22時00分00秒

今宵は中秋の名月。
ススキと月見団子が飾りとして欲しいところ。
明日はスーパームーン。


中秋の名月


新しいカメラ2014年08月04日 21時14分51秒

FUJIFILM XQ1


いつも仕事用の鞄の中にはPENTAX i-10というコンデジを入れています。
デザインはとても好きなのですが、正直、写りは今一つでメモ以上には使えません。スマートフォンも使っていたこともあり両方併用して使っていました。
6月にiPadを入手したためスマートフォンを使うのを止めて通常の携帯に戻しました。
iPadの写真の画質も今一つなのと、大きいためかえって使いにくいしろものです。
帯に短し、たすきに長しという状況になってしまいました。
(NikonDfやFUJIFILM X10は嵩張るので毎日持ち歩けない)


i-10のデータをiPadに移すのも面倒ですし、4年も使いガタがきはじめてきたこともあり、そろそろWi-Fi内蔵のコンデジに買い換えようと検討していました。
候補はFUJIFILM XQ1とNikon P340の2機種。
どちらもこのクラスのコンデジとしてはセンサーも大きく、写りも良いです。


共に30,000円前後が実売価格、ヨドバシのポイントが30,000ポイントあるためポイント交換で購入できます。
7月半ば、梅田のヨドバシで現物を触って比較し、結局、XQ1にしました。
理由はXQ1は今使っているX10のセンサーやエンジンを改良したもので、写りX10で証明されています。
それにコンデジでは珍しく3:2のサイズ設定ができること。
そしてiPadへのWi-Fiを使った転送がとても速い。(DfのWi-fiアダプターだと1枚送るのに10秒かかるのに、XQ1だと1秒で転送が完了。)

ということで写真もなかなか良いです。
またレポートアップしますね。

NikonのWi-Fiアダプター2014年06月03日 21時52分50秒

Nikon Wi-Fiアダプター

NikonのWi-Fiアダプターを試してみました。
iPad Air用のアプリがないため、Facebookの友人に教えてもらい、一つ前のアプリをダウンロードをしました。

Wi-fiアダプターを接続したDfの電源をいれ、アプリを起動しました。
しばらくすると接続完了。
「写真を見る」でデータの読み込み開始。
とりあえず2枚を読み込み始めました。

う~ん、1枚読み取るの時間がかかる。
1枚読み取るのに10秒以上かかります。
8メガ程度写真を取り込むのにこんなに時間がかかるのか。


その上、2枚目を取り込んでいる時、回線が落ちました。
写真のとおり5cm程度しか離れていません。
これで落ちるか。

SNS用に1、2枚取り込むにはいいかもしれませんが、1日撮った写真、数百枚を一度に取り込むには正直使えません。
(何時間かかるねん(苦笑))

やはりSDカードのリーダーで取り込むほうが現実的です。



海鴎2014年05月15日 22時58分56秒

先日の撮影会で話題になった、もう一つのカメラ。
二眼レフの「海鴎(シーガル)」・・・中国製です。
1989年の香港、中国大陸系の百貨店のカメラ売り場のショーケースの片隅で埃をかぶっていた、このカメラ。
3,000円で救出しました(笑)

海鴎

1995年の阪神・淡路大震災の時、棚から落ちて距離計が動かなくなりましたが、知人に修理方法を教えてもらい、修理しました。
それで復活。
私のような素人が修理しても直るほど簡単な構造です。

写りはf5.6まで絞ると実用になります。
モノクロで撮ると懐かしい雰囲気の写真が撮れるカメラです。