高槻Jazz Street ― 2014年05月03日 20時53分52秒
高槻Jazz Street始まりました。
今日は午後からあちこちのライブを聴きに行きました。
今日は午後からあちこちのライブを聴きに行きました。
プログラムにはどの会場で何時からどのバンドが出演するか記載されています。
だいたい1バンドの持ち時間は40分程度。
Museのスクエア。
オーソドックスはスイング・ジャズ。
西武百貨店の入り口。
このバンドが凄かったのは女性のドラム。
パワフルで正確なドラミングには感心しました。
その次は摂炭屋(居酒屋)
こちらもオーソドックスで上手いJazzを聴かせてもらいました。
もちろんビールを飲みながら。
その次はBarで。
このバンドはJazzではなくPopでした。
阪急高槻市駅前は人でびっしり。
芥川商店街の空き地でのキーボードとバイオリンのユニット。
バイオリンは高校2年生。
高校2年生とは思えないほどのテクニックで感心しました。
本日の最後はBirthActで。
今日も1日楽しませてもらいました♪
島本のレンゲと鯉のぼり ― 2014年05月05日 08時01分45秒
OLYMPUS O-Product ― 2014年05月09日 22時54分35秒
マラッカ旅行記更新しました・・・2日目午後 ― 2014年05月10日 13時07分24秒
朝から作業して、マラッカ旅行記更新しました。
今日の更新は「マジェスティック・ホテルのジントニック」と「マラッカの夕陽Reprise」の2編です。
GWも終わりゆっくりされている人も多いと思います。
ぜひ、ご覧ください!
http://eurasia-walk.sub.jp/abroad/2014melaka/2014melakatop.html
今日の更新は「マジェスティック・ホテルのジントニック」と「マラッカの夕陽Reprise」の2編です。
GWも終わりゆっくりされている人も多いと思います。
ぜひ、ご覧ください!
http://eurasia-walk.sub.jp/abroad/2014melaka/2014melakatop.html
さて、午後からは泳ぎに行こう。
最近のコメント