「α」の復活は7月10日2006年06月07日 23時01分33秒

今日のニュースで、SONYから「α」のデジタル一眼の発売が発表されました。
コニカミノルタのカメラ事業撤退にともなって、その技術をSONYが買い取り、思った以上に早い復活(?)です。
レンズやボディはコニカミノルタの技術、CCDなどはSONYの技術ですね。
Zeissのレンズもラインアップに含まれるそうです。

SONYとしてはデジタルカメラの「真打ち」を目指すというが、ミノルタの遺産をどれだけ使えるかとそれと一眼レフとしてのシステムの充実が鍵のような気がします。

さてCanon、Nikonはどう迎え撃つのか、PanasonicもOlympusと組んでデジタル一眼に参入する予定。
光学メーカーと家電メーカーのデジ一眼対決・・・さてどうなるのかな?