Have You Ever Seen The Rain? ― 2010年04月24日 21時30分55秒
名曲「雨を見たかい」
CCR(Creedence Clearwater Rivival)が1971年に発表した曲です。
この曲の思い出は、中学生の時、英語の授業で先生が「CCRというアメリカのバンドの曲で、こういう曲がある。」とカセットレコーダーで「Have You Ever Seen The Rain?」を聞かせてくれました。
洋楽なんて一部の生徒(私もその一人)しか知らなかったのになぜこの曲を聴かせたのか?
つまり英語の文法の現在完了形の疑問文にあたる例だったからです。
先生は文例として、この曲を聴かせてくれたのです。
いや、良い時代でした。
この先生のおかげで英語が好きになりました。
BS-TBSの番組で「SONG TO SOUL」という60~70年代のヒット曲1曲とアーティストを1時間にわたって特集する番組があり、私は好きで毎週見ています。
その中でHave You Seen The RainとCCRの特集がありました。
私はこの曲はRainを爆弾を見立てたベトナム反戦の歌詞だと長年思い込んでいましたが、CCRのメンバーのいんたびゅーではこの曲はバンド解散の危機を歌ったものである、ベトナム反戦の曲は、その前に発表した「Who'll stop the rain」なんだそうです。
なるほど。
でも40年経っても色あせないこの曲。
久しぶりに聞きましたが、やっぱり名曲。
CCR(Creedence Clearwater Rivival)が1971年に発表した曲です。
この曲の思い出は、中学生の時、英語の授業で先生が「CCRというアメリカのバンドの曲で、こういう曲がある。」とカセットレコーダーで「Have You Ever Seen The Rain?」を聞かせてくれました。
洋楽なんて一部の生徒(私もその一人)しか知らなかったのになぜこの曲を聴かせたのか?
つまり英語の文法の現在完了形の疑問文にあたる例だったからです。
先生は文例として、この曲を聴かせてくれたのです。
いや、良い時代でした。
この先生のおかげで英語が好きになりました。
BS-TBSの番組で「SONG TO SOUL」という60~70年代のヒット曲1曲とアーティストを1時間にわたって特集する番組があり、私は好きで毎週見ています。
その中でHave You Seen The RainとCCRの特集がありました。
私はこの曲はRainを爆弾を見立てたベトナム反戦の歌詞だと長年思い込んでいましたが、CCRのメンバーのいんたびゅーではこの曲はバンド解散の危機を歌ったものである、ベトナム反戦の曲は、その前に発表した「Who'll stop the rain」なんだそうです。
なるほど。
でも40年経っても色あせないこの曲。
久しぶりに聞きましたが、やっぱり名曲。
最近のコメント