祇園祭、宵々山の写真2007年07月17日 21時07分01秒

宵々山

昨日、少年の写真をアップしましたが、今日は私の撮った
祇園祭宵々山をアップします。
また覗いてみてください。

http://eurasiawalk.web.fc2.com/kokunai/2007gion/2007gion1.html

コメント

_ アキタコマチ ― 2007年07月19日 21時08分35秒

誰の写真にもそれぞれ雰囲気はあるけれど、ogawaさんのはかなり特別で、とてもクセがあっておもしろい写真だと思っていました。
D80で撮ると、とても透明感があっていいけれど、やっぱりその独特のクセを生かすには、フィルムがいいかなーと思いました。
いろんな人の写真を見て、いろんな人を真似して、オレも自分特有のクセがもてるといいと思いました。

_ ogawa ― 2007年07月19日 23時21分16秒

>アキタコマチくん
ワハハハ、ナイスなコメントありがとう。
ご指摘のとおりデジタルの写真はフラットな発色で、フィルムはそれぞれの
フィルムの持つ固有の発色があります。
私の撮る被写体や構図はフィルムの発色とセットになっています。
アキタコマチ君も沢山写真を撮って、自分のスタイルを身につけてください!

_ K国 ― 2007年07月20日 07時19分07秒

さすが師匠と書き込もうとしたら、弟子が粋なコメントを
恐るべしアキタコマチ。
ogawaさんは相手の表情の一瞬を撮るのが上手いですね。
その辺は感か、長年の修行でしょうか。

_ ogawa ― 2007年07月20日 20時46分00秒

>ogawa
そーでしょー、なかなか粋なコメントでしょ・・・弟子は。
とりあえず枚数は撮っているので、弟子よりは上手くないと・・・ハハ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのキーワードは?
答:大人の遊び
と下に書いてください。(スパム対策です。)

コメント:

トラックバック