カップヌードルごはん2010年09月29日 22時05分18秒

日曜日の夕方、買い物に行った時、入荷したばかりという「カップヌードルごはん」が売られていました。
この製品、夏前に販売した時、注文が殺到して販売を見合わせたというニュースが流れていました。
なるほど、生産体制が整ったのだな。

cup01

月曜のおやつの時間、作ってみました。
私は、1975年に発売された同社の「カップライス」のイメージがあります。
湯を入れて10秒で捨てて、さかさにして5分蒸らすというヤツです。
はっきり言って「まずかった」
ほどなく市場から消えました。

安藤百福氏も回顧録で「あれは政府からの要請で開発したが、失敗作だった。」と述べています。

あれから35年、再び「カップヌードルごはん」の発売です。

cup02

カップに目盛りまで水を入れ、具と米を入れて、レンジで5分半。

蓋を開けると、焦げ茶のゴハンが。

cup03

この容器の面白いは、周りをバラすと皿になります。

cup04

そして一口。
味はカップヌードルそのもの。
米粒は芯があるような感じで、この感覚はリゾット。

なかなか、いけました。