キャプテン・ジャック・スパロウとカンボディア旅行記2011年05月28日 18時19分53秒

カンボディア02
今日は珍しく予定の無い土曜日、大阪に買い物がてら映画を見てきました。
当初は「プリンセス・トヨトミ」か「ブラック・スワン」と考えていたのですが、結局、「パイレーツ・オブ・カリビアン ~命の泉~」にしました。
前回、第3作の無駄なカットや意味も無い話の展開に比べて、仕切り直しという感じでテンポ良く楽しみました。
ただし、ストーリー展開は予想どおりの展開ですが・・・どうやら第5作もありそうです。

カンボディア旅行記も更新しました。
今日は「地雷を踏んだらサヨウナラ」「アンコール・サンライズ」の2編です。
またお暇なときにでも覗いてみてください。

http://eurasia-walk.sub.jp/abroad/2011cambodia/2011cambodiatop.html

コメント

_ tora ― 2011年05月30日 07時26分49秒

お!今年はカンボディアに行かれていたんですね。

アンコールワットサンライズツアーの出来事、昔、昔にオーストラリアに行った時のことを思い出しました。

エアーズロックがある国定公園のパスがないと入れないと、バスの運転手に英語でまくしたてられて困り果てた時に、JALのスチュワーデスさんに助けてもらったことがあります。

現地の日本人スタッフの方は一言もそんなことを仰ってなかったのですがね。

でも、そのおかげでそのスチュワーデスさんとは、今でも年賀状のやりとりが続いてます。

終わってみれば、いい旅の思い出です。

続編も楽しみにしてます(^^v

_ ogawa ― 2011年05月30日 21時24分24秒

>toraさん
そうなんですか、エアーズロックも「入域料」が必要なんですか。
入域料というのは日本人には理解しにくい概念ですよね。

続編は、さらに気合いをいれて写真を撮っていますので、また遊びにきてください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのキーワードは?
答:大人の遊び
と下に書いてください。(スパム対策です。)

コメント:

トラックバック