冬の京都を歩いてみれば<後編>2007年01月16日 20時47分31秒

知恩院

円山公園もすっかり葉が落ちて冬の景色。
春の桜の頃の賑わい、秋の紅葉の頃の華やかさとは無縁の寒い風景です。
円山公園を抜けて知恩院へ。
知恩院の山門までくると、振袖姿の女性がいっぱい。
それは知恩院(浄土宗)の成人式に出席した人たちでした。
浄土真宗や浄土宗では本山で、通常の成人式とは別に宗門の成人式を執り行います。

式をすませたお嬢さんたちから記念写真撮影係をお願いされたりしました。
ここ知恩院の山門と南禅寺の山門は威風堂々として好きな山門です。



山門を抜け、急な階段を上がって本堂へ。
階段を登りきると、本堂があります。
私はもう何度も来ているので、数カット撮っておしまい。



ぴよさん、ヒロさんはあちこち撮影してまわっている。
さっきから2人とも「やっぱり京都は歩かないとダメですね。」
「そうそう、写真をゆっくり撮るというのもあるけど、オンシーズンになると車 もバスもまったく動かないしね。」
「何が一番効率いいの?」
「地下鉄は縦横しか路線がないから、一番良いのは自転車!」



などと話しているとはや3時半近くになってしまい、「そろそろ移動しないと休 憩できませんよ。」と声をかけて四条通を河原町の方向に歩き始めました。
「よーじや」でぴよさんお買い物。
「どっちの料理ショー」で特選素材となった「黄金一味」ヒロさんお買い上げ。



花見小路を過ぎた切り通しのところで、芸妓さん3人がそろいの着物できました。
「ぴよさん、本物の芸妓さんです。」と言うと、ぴよさんは写真を撮りにいきました。
「う~ん、ピントが合わなかった。たしかに歩くのも早かった。」と戻ってきて一言感想。左手に南座を見て、「ここが年末の『まねき』で有名な南座です。」とガイドらしい案内を四条河原町を過ぎて寺町へ。
四条寺町から一筋上がって錦小路を西に入ると錦市場。



年末の大混雑から一転、ボチボチの人手で漬物、川魚、京野菜、乾物からダシ巻玉子まで2人とも「何でも売っていると」感心していました。
途中の魚屋で串にさした中トロの炙りやうなぎの肝をかじって、最後市場出口の魚屋「大安」へ。
ここは店の半分がカウンターで、店で売っている牡蠣や蛤やホタテを焼いたり、刺身などを食べることができる。もちろんお酒もビールからワインまで飲めます。
幸い、すぐ座れたので牡蠣や蛤を焼いてもらいビールやワインで一息、休憩。



残念ながらイノダコーヒー本店行くには時間切れ。
そろそろ新年会の会場の高槻まで移動しなければなりません。



ぴよさん、ヒロさんお疲れさまでした。
またゆっくり京都に遊びにきてください。

*フィルムで撮った分はまた後日アップします。

コメント

_ ぴよ ― 2007年01月17日 01時33分19秒

何っ!?
最後の感じのいい夕闇迫る画像は?
こんなのいつの間に撮ってたの?

薄々気付いてると思うけど、
ぴよ、ずーっとogawaさんがドコで撮影してるか目で追って
同じ場所で撮影してたんですよ。
ホラ、どんな高名な画家でも最初は模倣から入るじゃない?
・・・ぴよは最終的に高名な写真家になる予定も才能もないですがネ(苦笑)

今日のUP分なんて丸々ぴよが撮影したアングルと被ってるんだけど
ドレもコレもぜーんぜん絵が違う(涙)
どーして似たり寄ったりのコンデジで撮影してんのに
ここまで違うのか訳わかんねー!!

_ メリー ― 2007年01月17日 11時43分57秒

おーーーっと!13日、中京区界隈に居られましたか。
実は私も、男性とデート中でした。
出合ってたら、写真撮られたかも!(マズイ! 笑)
どこかで美味しいものを。。。と錦市場の方に行ったのですが、
中に入らず、違うところに行っちゃいました。ogawaさんに聞いときゃ良かったな。
「大安」は魚屋さんね。漬物屋じゃなくて・・・
今度、覗いてみます。牡蠣、美味しそうですやん。

_ ogawa ― 2007年01月17日 21時35分45秒

>ぴよ姉
あの夕陽は京都駅で高槻行きの電車を待っていたとき撮った
のですよ・・・ちょうどぴよ姉とヒロさんがタバコ喫っている時にね。
コンデジで撮るのもフイルムで撮るのも構図の撮りかた
が同じなので・・・癖ですよ(^^)
今度、構図の取り方を教えてあげますよ、そうすれば
「なるほど」という写真がとれるはず・・・(^^;;

>メリーさん
それは、惜しいチャンスを逃しました。
写真撮って脅迫できたのに・・・う~む残念(^^;;
大安は錦市場の一番端の高倉錦のところにあります。
牡蠣も美味しいですけど、横で売っている魚は貝を
焼いてくれるので美味しいですよ・・・ホント!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのキーワードは?
答:大人の遊び
と下に書いてください。(スパム対策です。)

コメント:

トラックバック

_ 格安コスメ&サプリメントリポート - 2007年01月17日 22時51分55秒

牡蠣の栄養やサプリメントのご紹介