アップルハウスのフルーツサンド2008年04月22日 21時30分32秒

4月20日の桜
その店の扉を開けると大学生だった頃の記憶がよみがえってきた。
京都市内、烏丸北大路の交差点北東角にある「アップルハウス」。
果物屋「大清」の一角に作られた、カウンターだけで10席ほどの小さなフルーツパーラーである。
20日の日曜日の昼、私は27年ぶりにこの店のカウンターに座った。

この6月にネット仲間が結婚式をあげるということで、独身最後のネット仲間の飲み会をしようということで集まることになった。
三谷眞紀さんもその飲み会に呼ばれて京都にくることになった。
安藤建築を見たいとかリクエストをもらっていたが、数日前「週末京都に行ったらこの店にいきたい。」というメールをもらった。
http://kaneniwa.exblog.jp/8400592/

「どんな店だ?」とクリックして、そのブログを読み始めた。
そしてパソコンのモニターを見ながら私がフリーズしてしまった。

「なんでアップルハウスなんだ!?」
私の記憶から全く消えていた店だが、このブログの記事で一気に学生時代の記憶が蘇ってきた。
書き手はマーヒーさん、眞紀さんのブログでちょくちょくお名前は拝見させてもらっていたがブログを読むのは初めてであった。

お嬢さんを連れて京都に来たときの日記の一つであった。
学生時代の行きつけの店であり、その時を懐かしみ子供の成長を見守る素敵な文章である。そして他の記事も読んで「もしや!」と思って「マーヒーさん、私と同じ大学ではありませんか?それも同学年ぐらいでは?」とコメントを書いた。
案の定、ビンゴ。キャンパス内で間違いなくすれ違っている。
全学でも4,000人ぐらいの小さな大学だったので、卒業後偶然に知り合うという確率はとても低く珍しいことである。

そのマーヒーさんのコメントで広小路の「しあんくれーる」でアルバイトをしていたという記述もあって、懐かしくて涙がでそうになった。
その店は京都でも老舗のJAZZ喫茶で、私もよく行ってコーヒー一杯で長時間居座っていた。キース・ジャレットのケルン・コンサートなんてリクエストして、その時レコードを掛けてくれていたのはもしかしたらマーヒーさんだったかもしれない。
その、しあんくれーるも10年以上前に閉店してしまった。

烏丸北大路、駐車場に車を入れアップルハウスへ。
この交差点、年数回は通るのだが全く意識していなかった。
27年前と同じ場所に店はあった。
内装は昔のまま、客は私達だけ。

「こんにちは。」
ママは年齢を重ねていたが昔の面影のままだった。
当然、常連でなかった私のことなど覚えているはずもなく普通の接客、客が私達だけということもあり何となく切り出してみた。

「あのー、マーヒーさん(実際は本名)が学生時代にこちらによく来ていたというネットの記事を読んで、こちらの女性(眞紀さん)が東京から来たんです。それと私もあそこの大学の卒業なんです。27年ぶりにこちらに寄らせていただきました。」
と扉越しに見えている大学を指差して話を切り出した。

「マーヒーくんのお知り合いなんですか。」といっぺんに打ち解けた雰囲気になった。
「どちらの学科ですか?」
「社会学科です。」
「そうですか、あの大学も雰囲気が変わりましたね学生さんのレベルも低くなったし。」
「建物がほとんど入れ替わって桜並木とかもなくなりましたし。」

私は名物のフルーツとハムのサンドとニンジンのフレッシュジュースを注文。
眞紀さんはフルーツサンドとマンゴーとオレンジのフレッシュジュースを注文して、マーヒーさんのブログに「只今アップルハウスに来ています。」と携帯からコメントを書き込んでいる。




「学生の頃はフルーツサンドってほとんど注文しなかったんです。学生だからお昼にサンドウィッチでは足らないし、オヤツとしては高価だったし。いつも飲み物だけだったです。私はこちらより別の店に行っていたほうが多かったです。でも、その店も無くなっていました。」
「この界隈は店がだいぶ入れ替わって雰囲気が変わりましたね。皆さん、卒業してから懐かしいと寄ってくださるのでやめることができないのですよ。ありがとうございます。」
たしかにママの言うとおりだ。
大学周辺で私の出入りしていた喫茶店、ラーメン屋、うどん屋、雀荘など悉く無くなっている。京都は老舗という店はたくさんあるけど、学生時代に通った店は一代限りで店を閉じたりして残っている店は少ない。

20数年ぶりに食べるフルーツサンドウィッチは生フルーツしか使わない自然な甘さと懐かしさでとても美味しかった。

私は2回生までは授業やクラブで一日この大学周辺にいることが多かったが、3回生以上になると授業以外は大学にいないという生活になったので近辺の店に出入りすることはほとんど無くなった。
だからアップルハウスのカウンターで久しぶりに大学時代の友人や彼女の顔を思い出したそして不思議なことに名前も思いだしてきた。すっかり忘れていたよ、みんな元気にしているだろうか。
タイムマシーンのような店。
マーヒーさんが2週間前にお嬢さん連れてきた話やしあんくれーるの話で小一時間ほど話をしていたが、お客さんが入ってきたのを潮に引き上げることにした。
結局、私達はママに名乗ることなく店を出た。




久しぶりにキャンパスに行ってみた。
普段、61万㎡(甲子園16個分、TDLと同じ)のキャンパスで仕事をしているので、それと比較すると昔と変わらずとても狭い。端から端まで歩いて5分とかからない。



私の在学中の建物で残っているのは3棟だけである。
この狭いキャンパス、20数年前、ほぼ間違いなくマーヒーさんとすれ違っていたし、もしかしたら学食や図書館で隣に座っていたかもしれない。
そういう方と20数年ぶりにネットで邂逅したのも何かの縁でしょう。

「あの日に帰りたい」とは思わないけど、青春の一時期を過ごした場所であり、アップルハウスは過去を呼び戻してくれる場所、とても懐かしい日曜の昼でした。

*このきっかけをくれたマーヒーさんに感謝いたします。