カップル鴨川等間隔の法則と学生時代 ― 2008年07月08日 22時51分55秒
昨日のSNSで、写真の解説でカップル鴨川等間隔法則のこと書いたら、 「それは、どういう意味でしょうか」というコメントをいただきました。
鴨川の五条ぐらいから丸太町あたりまで続くのですが、わかりやすいように四条の橋から三条で説明してみましょう。
写真は四条の橋から撮って、写っているのは三条の橋です。
まずAというカップルが橋と橋の真ん中あたりに座ります。
三条----------A----------四条
次にBというカップルがきます。
BはAと橋の中間に座ります。
三条--------A-----B-----四条
次はCというカップルがきます、そのカップルは
橋とAの間に座ります。
三条-----C-----A-----B-----四条
Dは、それぞれの中間のどこかに座ります。
三条-----C-----A---D---B-----四条
Eは、また中間に・・・・という繰り返しです。
つまり自分達が座る場所は両隣のカップルから等距離で離れていたい。
という心理でおこることです。
面白いでしょ。
でも、それだけじゃないのです。
川の西は河原町や木屋町で学生向けの飲み屋も多くあります。
酔っ払って鴨川に飛び込んだり、飲みすぎてリバースして先輩に背中をさすってもらったり、京都で大学生活した学生なら誰しも経験することなんです。
そうして、みんな大人になっていくんです。
鴨川の五条ぐらいから丸太町あたりまで続くのですが、わかりやすいように四条の橋から三条で説明してみましょう。
写真は四条の橋から撮って、写っているのは三条の橋です。
まずAというカップルが橋と橋の真ん中あたりに座ります。
三条----------A----------四条
次にBというカップルがきます。
BはAと橋の中間に座ります。
三条--------A-----B-----四条
次はCというカップルがきます、そのカップルは
橋とAの間に座ります。
三条-----C-----A-----B-----四条
Dは、それぞれの中間のどこかに座ります。
三条-----C-----A---D---B-----四条
Eは、また中間に・・・・という繰り返しです。
つまり自分達が座る場所は両隣のカップルから等距離で離れていたい。
という心理でおこることです。
面白いでしょ。
でも、それだけじゃないのです。
川の西は河原町や木屋町で学生向けの飲み屋も多くあります。
酔っ払って鴨川に飛び込んだり、飲みすぎてリバースして先輩に背中をさすってもらったり、京都で大学生活した学生なら誰しも経験することなんです。
そうして、みんな大人になっていくんです。
コメント
_ あわ ― 2008年07月09日 01時08分58秒
_ tora ― 2008年07月09日 07時45分15秒
ogawaさん、こんにちは!!
うちも1980年前半、左大文字近くの大学に通っていて、鴨川の風物詩?を何度も目にする機会がありました。
残念ながら等間隔の経験はありませんが、友人の背中をさすった経験はあります(笑)
対岸から見る等間隔は壮観ですよね~~~。
羨ましかったなぁ~~~(^-^
うちも1980年前半、左大文字近くの大学に通っていて、鴨川の風物詩?を何度も目にする機会がありました。
残念ながら等間隔の経験はありませんが、友人の背中をさすった経験はあります(笑)
対岸から見る等間隔は壮観ですよね~~~。
羨ましかったなぁ~~~(^-^
_ ogawa ― 2008年07月10日 08時55分26秒
>あわさん
やはり、飛び込んだクチですか・・・ハハハ
大丈夫、もう大人じゃないですか・・・だって、もう鴨川に飛び込まないでしょ。
>toraさん
おひさしぶりです。
おお、同時代に大学生だったのですね。
私は烏丸車庫前の大学で、2回生の時に京都地下鉄ができました。
ボクも等間隔の経験は残念ながらありませんが、背中なさすってもらいましたねぇ~
この前も三条の河原で背中をさすってもらっている学生がいまして、懐かしいなと思ってみていました。
当人は苦しいんですけどね。
やはり、飛び込んだクチですか・・・ハハハ
大丈夫、もう大人じゃないですか・・・だって、もう鴨川に飛び込まないでしょ。
>toraさん
おひさしぶりです。
おお、同時代に大学生だったのですね。
私は烏丸車庫前の大学で、2回生の時に京都地下鉄ができました。
ボクも等間隔の経験は残念ながらありませんが、背中なさすってもらいましたねぇ~
この前も三条の河原で背中をさすってもらっている学生がいまして、懐かしいなと思ってみていました。
当人は苦しいんですけどね。
_ tora ― 2008年07月14日 16時16分49秒
ogawaさん、こんにちは!!toraです。
うちは1980年~1984年の間、京都に通っていました。
烏丸通りの方へはあまり行く機会がなかったのか、地下鉄が出来た
という噂は聞いたような記憶がありますが、乗った記憶があんまり
ありません。
ちなみにogawaさんの大学、受けました。見事、落ちましたけど(笑)
うちは1980年~1984年の間、京都に通っていました。
烏丸通りの方へはあまり行く機会がなかったのか、地下鉄が出来た
という噂は聞いたような記憶がありますが、乗った記憶があんまり
ありません。
ちなみにogawaさんの大学、受けました。見事、落ちましたけど(笑)
_ ogawa ― 2008年07月14日 21時20分22秒
>toraさん
おお、まったく同じ時代に大学生でしたね。
どこかですれ違っていたかもしれませんね。
京都の大学って、大学、寺、大学、寺という感じで並んでいますので
この時代、大学生をしていたのはみんなお仲間ですよ。
あの時代、京都での大学生活は面白かったですよねぇ。
おお、まったく同じ時代に大学生でしたね。
どこかですれ違っていたかもしれませんね。
京都の大学って、大学、寺、大学、寺という感じで並んでいますので
この時代、大学生をしていたのはみんなお仲間ですよ。
あの時代、京都での大学生活は面白かったですよねぇ。
_ hydroneumatique ― 2008年08月02日 14時30分43秒
ogawaさんはじめまして。「ゆーらしあ~」のほうは10年近く拝読させていただいておりましたが、今日はじめてブログを知り駆けつけさせていただきました。
私も80年代半ば、ですから皆様より若干遅れて鴨川に飛び込んでいた口です。ちょうど京阪電車が地下にもぐった頃といえばおわかりになるかもしれません。その地上時代の京阪で夕方に三条~四条にかけて鴨川を見ると、見事に等間隔に並んでいたことを思い出しました。学生時代は等間隔の一つにはなれませんでしたが…。
少し前の記事にコメントして恐縮ですが、つい懐かしかったもので。失礼いたしました。
私も80年代半ば、ですから皆様より若干遅れて鴨川に飛び込んでいた口です。ちょうど京阪電車が地下にもぐった頃といえばおわかりになるかもしれません。その地上時代の京阪で夕方に三条~四条にかけて鴨川を見ると、見事に等間隔に並んでいたことを思い出しました。学生時代は等間隔の一つにはなれませんでしたが…。
少し前の記事にコメントして恐縮ですが、つい懐かしかったもので。失礼いたしました。
_ ogawa ― 2008年08月02日 21時25分18秒
>hydronewmatiqueさん
はじめまして、ようこそお越しくださいました。
サイトを長く運営していて良かったおもうときは、hydronewmatiqueさんのように初期の頃から来てくださっていた方が、このようにコメントをくださる時なんです。
ありがとうございます。
京阪が地下にもぐった年ですねナルホド・・・うん。
京都の大学生は、これを見ていろいろ考えるんですよね。
また気楽に遊びにきてください。
はじめまして、ようこそお越しくださいました。
サイトを長く運営していて良かったおもうときは、hydronewmatiqueさんのように初期の頃から来てくださっていた方が、このようにコメントをくださる時なんです。
ありがとうございます。
京阪が地下にもぐった年ですねナルホド・・・うん。
京都の大学生は、これを見ていろいろ考えるんですよね。
また気楽に遊びにきてください。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
飛び込んだですよ、デルタ辺りで。
翌日洗濯したはずのジーンズのポケットから砂や水草が出てきたり。
そうやって大人になったのか? たぶん、まだです。