PCが修復不可能になった日2006年01月02日 20時43分13秒

PCクラッシュ

12月の初め頃から調子が悪かったんだ・・・
昨日の「初日の出」の写真を加工していたら、3ギガの空き容量があったはずのCドライブで、「容量不足」ですなんて警告が出て、驚いてCドライブを確認すると、100メガしか残っていない。
「どうしたんだ?」
ちょうど5年前に買ったバイオ。
OSはWindowsMe・・・2年前から不安定な状態をだましだまし使っていたが、とうとう来たか。
最近「スキャンディスク」しても途中で止まっていたし・・・
主要なデータはすべて外付けのHDに、バックアップを取っているので大丈夫・・・と思いつリカバリ。
さて初期状態に戻った、赤ちゃんの状態のPC。
さてネットワークのセットアップを使用したら、LANボードのドライバーが無いとかシリアル・バスのドライバーがないとか警告いっぱい。
「えっ!!」
そして「Cドライブの容量が足りない。」の警告。
「なに!!」
とうとうきたか・・・
HDがいかれたか。
よりによって正月に壊れるか。
新しいPC買うにも元旦では身動きが取れない・・・



ともかくネットが繋がらないと身動き取れないので、今日、午後に実家に行き、母親のPCを借りてきた。
母は千葉の実弟の所に2ヶ月ほど行っているので、電話で「借りるで!」と了承を得て、持ち出したもの・・・ハハハ
帰宅してセットアップ。やっぱXPは楽だわ。
Photoshopや秀丸、ホームページビルダーをインストールして最低限動くようにしたが、どちらにしても新PC買わないとな・・・
新年そうそう物入りだわ・・・

しかしノートPCは楽だわ・・・コタツに入ったまま使えるし・・・

一番上の写真は、リカバリむなしくクラッシュしたPC。
下にはソフトのROMやマニュアルが・・・