東京から来た少年、京都の桜を撮る。2007年04月08日 19時36分10秒

新幹線

今日、京都の桜を撮る撮影会がありました。
かぶんさんや大魔王と京都の桜を撮影しようという企画です。
金曜日の午後に急遽企画があがったのですが、それを見て、「少年」ことアキタコマチ君が東京から参戦することになりました。



(大・中・小と並んでいるなぁ。)
桜のピークということもあり、とんでもない混雑の京都駅に少年を迎えに行きました。
10時30分に無事、到着。
河原町三条のコンタックスサロンで、かぶんさん、大魔王、qooさんと合流。
お昼を食べて、その後ふくちゃん♪、まゆさんとも合流して、蹴上へ。



桜満開のインクラインで撮影開始。
冬に来たときはほとんど人がいなかったのが、今日は人、人、人。



あいかわらず少年はフットワーク軽く撮っています。
今日は、少年にはNikonEMと45mm、70~210mmズームを貸してあげました。



私の方はと言うと、彼の分も含めてボディ2台、レンズ7本という装備。
重いのなんの、一番大きいカメラバックを引っぱりだしてきました(^^;;



インクラインを抜けて大回りをして南禅寺へ。
ともかく人が多い、なかなか思うように歩けません。



南禅寺も満開の桜。



みんなからいろいろ撮影方法を教えてもらい、だんだん手持ちの機材ではもの足らなくなってきて・・・
「ogawaさん、マクロレンズ貸してください。」
「ウム」
「ogawaさん、ソフトレンズ貸してください。」
「ウム」
「ogawaさん、広角レンズ貸してください。」
「ウム」
私はアシスタント状態になってきました(^^;;
そうこうするうちに3時過ぎ、平安神宮はあきらめて、東本願寺の別院に行こうと移動しましたが、もうタイムアップ。

お茶をした後、みんなで少年を京都駅でお見送り



彼が撮ったカット数は52枚。
さて、どんな写真があがってくるでしょう。

また来いよ・・・次はREAL3の写真展だよ。