「たこやきうどん」の次は「納豆掻き揚げうどん」2006年07月19日 20時35分15秒

納豆掻き揚げ

昨年11月にたこやきうどんという、たこ焼きをトッピングした珍しいうどんがJR新大阪駅の構内の立ち食いうどん屋で食べられますよ、と紹介したことがありました。

そのお店再びです。
先日も午後の中途半端な時間に新大阪駅にいまして、「小腹がすいた。とりあえず、うどんでも食べよ。」と、例の浪花うどんに行きました。
「たこやきうどん」はもうやっていませんでした・・・あっても、もう食べる気ないけど。
何にしようかと、メニューを見ると「納豆掻き揚げうどん」。
おもわず注文してしまいました。
味は、まんま納豆の掻き揚げ。
普通の掻き揚げと違って、サクッという歯ざわりではなく、ペチャッという感じ。
むうぅ、不味くはないけど、美味しいものでもないなぁ。
「健康によい」という宣伝文句が書いてあったけど、こうまでして納豆を食べる必要もないだろう素朴に感じた一杯でした。
発想は面白いけどね。

この店は、次は何を乗せるだろう・・・?

コメント

_ 三谷眞紀 ― 2006年07月19日 20時45分59秒

ogawaさんのウデをもってしても全然魅力的に見えないのはどうしたわけでしょう

(お察しの通り11月分からコピペしました)

_ キョヤジ ― 2006年07月19日 21時16分37秒

どうも「センス」が無いようですね、ここのメニュー担当。
次ですか、トンカツでも乗せるんじゃないですか。(笑)

_ ogawa ― 2006年07月20日 12時32分39秒

>眞紀さん
ご指摘の通り・・・かな。
美味しそうには見えませんねぇ~やっぱり。

>キョヤジさん
>トンカツでも乗せるんじゃないですか。
チッ、チッ 甘い!
大阪にはすでに「とんかつうどん」があります。大阪のミナミの店なんですが、美味いと評判なんですよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのキーワードは?
答:大人の遊び
と下に書いてください。(スパム対策です。)

コメント:

トラックバック