ウチの風呂の隊長は・・・ ― 2006年07月20日 22時45分48秒

いやね、ウチの風呂には隊長がいるんですよ。
いつも、なんとなくプカプカと浮いているんですが、気分的に疲れている時など脳天気な表情に救われるのですよ。
某テレビ番組でも、村長で登場してますね。
尻尾の紐を引っぱると、水掻きをバタバタさせて、嘴から水をだして湯船の中を泳ぐんですよ・・・カワイイやつだ。
夏場はシャワーだけで済ますことが多いので、なかなか出番が無く、出窓で虫干し状態ですね。
もう一つ写っているのが防水ラジオ。
普段ラジオは聞かないのですが、風呂に入っているときだけFMを聞いています。
FMの音楽流しながら、隊長と遊ぶバスタイム。
一日の終わりの良い気分転換です。
コメント
_ 三谷眞紀 ― 2006年07月21日 10時20分14秒
_ ogawa ― 2006年07月21日 21時14分51秒
>ogawa
ワハハハ・・・引かれたかな。
あのタ○リもテレビで、「私の家の風呂にアヒル浮いている。そんなの当たり前だろ」と話してましたので、普通のことかなと・・・(^^;;
入浴シーンというより、グタッと疲れて風呂に入っている
オヤヂの前に脳天気に浮かんでいるアヒルというコメディと見ていただいたほうが良いかな(^^;;
ワハハハ・・・引かれたかな。
あのタ○リもテレビで、「私の家の風呂にアヒル浮いている。そんなの当たり前だろ」と話してましたので、普通のことかなと・・・(^^;;
入浴シーンというより、グタッと疲れて風呂に入っている
オヤヂの前に脳天気に浮かんでいるアヒルというコメディと見ていただいたほうが良いかな(^^;;
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
アルモドバル監督という奇才がいるのですが、「アタメ 私を縛って!」という映画の中で、女優の入浴シーンがあります。
彼女の気に入りはアヒル隊長ではなく、潜水夫のおもちゃです。
潜水夫はゼンマイを巻くと、彼女に向かって水の底を進んでいきます。
あのシーンは必見です。詳しくは書きませんが想像してください。
アヒルとたわむれるogawaさんの入浴シーンよりも少しはアレかと(きゃあ)